井上時計店 の日記
-
難し電池交換も有ります
2015.05.19
-
今回の時計は、超~ 超~特殊な高級時計です
ケースのカーブが物凄い急カーブ、しかもケースの周りにはダイヤモンドが
ずらりと二重に埋め込んで有る!!
普通は断る時計ですね 預かるだけでも怖いです。
ダイヤが外れない…

-
TISSOTの電池交換しました
2015.05.19
-
TISSOT クロノグラフの電池交換しました
他店で断られた電池交換でした、 何故、電池交換を断られたのか?
理由は、裏ぶたが硬くて開かないからでした、しかもベルトの形状が特殊で
一般の工具が使えないのです。
井…

-
HAMILTON分解修理しました
2015.05.19
-
HAMILTON ハミルトンのオートマチックのオーバーホール
分解修理をしました。 新品でお買い上げ後4年目を迎えるに当たり
定期オーバーホールでした。 機械の状態も良く部品交換無しで
修理完了です。早めのメンテ…

-
ロレックス・デイデイトモデル(18金無垢) 分解修理
2015.03.20
-
今回の修理は、なんと18金無垢のロレックスです
ケースも金無垢! ベルトも金無垢! のモデルです。
はたして、現在の金相場で、いくらの金額になるのでしょう・・・・。
まさに、ロレックスは財産だ! の世界ですね
今回…

-
ロレックス エクスプローラーの分解修理しました
2015.03.20
-
今回の修理は、ロレックス・エクスプローラーです
初期のモデルでカレンダー無しのシンプルな時計ですね
非常に人気も高く、仕事でも遊びでも使える万能選手です
前回のオーバーホールより10年経過しての分解修理でし…

-
PIAGET ピアジェ の電池交換
2015.03.19
-
今日は、ピアジェの電池交換を致しました
高級時計で知られるピアジェです 時計屋さんでも、なかなかお目に係れない
時計ですね。 このような超~高級時計は、一般的にメーカー送りの修理対応ですが
井上時計店では、一級…

-
ジャガールクルト・レベルソの電池交換
2015.02.07
-
今回の時計は、ジャガールクルト・レベルソです
知る人ぞ知るスイス時計の最高級品です
一見、普通の角時計に見えますが、くるりと一回転してケースが裏返しになります
裏のケースには、職人さんによりイニシャルなどの…

-
オメガ・スピードマスター 修理
2015.02.07
-
オメガ・スピードマスター 手巻き仕様のオーバーホールです
自動巻きと違い、内部の機会は美しいですね
毎回、スピードマスター手巻きの機械を見ると惚れ惚れします
是非! お客様にも見て頂き、同じ感動を共有したいもの…

-
シチズンのベルト中留め交換しました
2014.09.06
-
腕時計ベルトの留め具の交換です
今回はシチズンの純正部品と交換しました
この中留め部分は、バネが入っていてプッシュ式の作りになっています
そのバネが錆びたり、突起物が折れたり 、爪が折れたりする場合があります
…

-
OMEGA スピードマスターのオーバーホール
2014.09.06
-
OMEGA スピードマスターの修理です 手巻きモデルの通称月面に行った時計で有名ですね
クロノグラフの手巻きモデルは、シンプルで歯車の配置も理想的で実に美しいです
今回は定期的なオーボーホールでした 部品交換が…
